やっぱり寝不足で観るのはよくないです。
タイトルを見れば思い出せるはずなのに、思い出せない。
なにこの映画、、、
となってしまう。
きれいさっぱり記憶から消去されている。
不思議なものですね。
はっきりと思い出せない映画がいくつもありました。
その作品の特徴を踏まえて紹介したいのに、記憶に無いのじゃ話にならん。
もう一度見直す必要があるようです、、。
繰り返しになりますが、
やっぱり寝不足で鑑賞することはよくないです。
せっかく何十億、何百億円もかけて制作された作品なわけですからね。
手榴弾や銃弾が激しく飛び交うアクションシーン満載の映画なのに、
なんでこの状況になっていて、
いまこの人はなぜ手榴弾を投げまくっているのだろう?
となったことがありました。
この時は眠すぎて、ああこれはダメだ(早く寝なければ)と思いましたね。
ちなみにこの映画です。
・「FLINT~フリント無敵の男~」
(タイトルが思い出せず「手榴弾投げまくる映画」で検索。そしたら出てきましたw)
そしてこれは自分でも謎で、
寝不足で深夜から朝方にかけて3作連続で鑑賞したことがあるのですが、
なぜかその3本だけは鑑賞した状況まで覚えています。
終始、姿勢を正して観たからですかね??
ちなみに、
・「カリフォルニア・ダウン」
・「ファイナル・ゲーム」
・「キングスマン」
の3本です。
寝不足ではないときに観たのに、内容が思い出せない作品もたまーにあったりするのも事実ですけど、
せっかくなので準備万端で鑑賞してみてはどうですか!?
寝不足の時とは違う発見があるかもしれません(^^)
映画のみならず万事に当てはまることだなあ、なんて思いました。